日本ラグタイムクラブのオムニバスCD(第4弾)

日本ラグタイムクラブのオムニバスCD(第4弾)が届いたので聴いています。 今回はラグタイム御三家の一人ジョセフ・ラム特集です。ギターとピアノそしてフルートのラグタイム、心地いい。 第3弾はピアノで参加させてもらっており、次回は参加できたらと思っ…

Lenovo Thinkpad X61 で Windows Vista と Ubuntu Linux のデュアルブート

動作環境 機種:Lenovo Thinkpad X61 既存OS:Windows Vista Home Basic 追加するOS:Ubuntu Linux 9.04 手順 Windows Vista 上でボリュームの圧縮(領域確保) コンピュータの管理 - ディスクの管理 (ディスク 0) C: 右クリック - ボリュームの圧縮 - 2048…

平成20年度(2008年度)が終わりました

お疲れさま会をしてきました 年度末に、職場のグループ4人で「お疲れさま会」をしてきました。尾州鮨というお店でビールを飲みつつ、寿司、天ぷら、まぐろのカマ焼き、ホタテのバター焼きをみんなでつついてきたわけです。価格も割にリーズナブルでうまかっ…

coLinux のインストールフォルダ移動でエラーメッセージ

やりたいこと&現象 [E:coLinux]にインストールしていたcoLinuxの環境を、Dドライブ(D:coLinux)にそのまま移行したい。しかし、ドライブを移動すると起動ができなくなってしまった。 環境 Windows2000 SP4 coLinux 0.6.4 (OS:fedora5) やったこと E:coLinux …

セキュリティ&プログラミングキャンプ・キャラバン2008−札幌−

セキュリティ&プログラミングキャンプ・キャラバン2008−札幌− http://www.jipdec.or.jp/camp/caravan/sapporo.html に行ってきました。 プログラミングのお話 自分としては後半のセキュリティの話が参考になるだろうと思っていたんだけど、吉岡さん、宮…

Postfixの基本的なことのまとめ

目的と経緯 Postfixによるメールサーバの構築をすることになったため、いろいろと調べてみました。備忘録を兼ねてここにまとめてみます。 Postfixを選択した理由 今までqmailしか使ったことがなかったのですが、以下の理由からPostfixを選択しました。 Red H…

「munin」にて、ある項目(グラフ)だけを除外する方法

こんな感じで同一画像内のグラフを追加・削除ができるようです。 環境 OS : CentOS5.1 munin, munin-node : 1.2.5-1.el5 やりたいこと(例) 「Memory usage」画面のcommitted項目(グラフ)を表示させないようにする。 設定内容 「/etc/munin/plugins/memor…

muninの導入と設定についての説明資料

ネットワーク監視ツールである「munin」についても、導入の概要説明をしました。 その際のパワーポイント資料もUPしてみます。このツールは去年の中頃にGIGAZINE(http://gigazine.net/)で紹介されてから、少しずつ広まり始めた感じですね。 大まかな特徴 導…

MRTGの導入と設定についての説明資料

先日、社内でMRTGの説明会をさせていただきました。その際に使用したパワーポイント資料です。SlideShareというサービスを使ってみました。 ちょっと重たいですね。それと微妙にレイアウトが崩れてしまってますが気にせずUPしてみます。 ツッコミ等があれば…

monit(プロセス監視デーモン)

プロセスを監視して、自動的に再起動なども行ってくれる。 こんなツールがあるんだ。覚えておこう。■プロセスの監視を行う デーモン monit http://labs.unoh.net/2008/03/_monit.html■システムマネジメントツール(Monit)の導入 システムマネジメントツール(M…

syslog-ngによるsyslog転送

複数の端末からsyslog転送を行い、そのログを端末毎に振り分けたい。syslogdではそれが難しいため、syslog-ngでやってみようと調べてみました。 syslog-ngの特長 (syslogdとの違い) syslogdで提供される機能はすべて同様に利用できる ログの出力先をアプリケ…

CentOS 5.1のインストール&自分流設定

ソフトの検証をするため、CentOS 5.1 のインストールを行ったのでメモ。 他人様から謹んでいただくばかりで、実はちっとも自分流ではありません。 インストール textインストール 初期導入アプリケーションは「開発環境」のみ ビープ音を消す # vi /etc/inpu…

VMware Workstation と Server の違い

使用バージョン 5.5 VMware Workstation は有償ツールですが、この製品の素晴らしさにようやく気づいたので書いておきます。 Workstation 5.5 でできること スクリーンキャプチャ、ムービーキャプチャができる マニュアル作成や説明に便利! 簡単にクローン…

4/29追記

■VMware の第1四半期決算、増収増益で売上は70%増 http://japan.internet.com/finanews/20080428/12.html 「VMware Workstation」を使うようになって、さすがはVMwareだと見直しました。 「Xen」もオープンソースで個人的に期待しているけど、商用となるとV…

炊飯器で豆腐ハンバーグ

たまたまテレビで見たのでメモ。近いうちに作る。きっと。 手順 ねぎ・しいたけをみじん切り 豆腐が入ると淡白になるので、味のコクのあるものを混ぜる 鶏ひき肉に塩・生姜を入れ、よく練り合わせる 肉には先に塩を入れ練ると、弾力が出る 軽く水切りした豆…

Last.fm API の結果を HTML::Template を使って出力する

Last.fmのAPIと「XML::Simple」 - ragutarouの日記の発展形。 Last.fm APIを使い、"ragtime"タグが多く付けられているアーティストを抜き出す。その結果(xml)を HTML::Template を使ってcgiで表示させる。 #!/usr/bin/perl -T use strict; use warnings; use…

"bind-9.4.1-P1"にてclients-per-queryメッセージ

syslogにnamedプロセスからのdaemon.noticeメッセージが大量に出ていたので調べてみました。 Jan 28 14:09:27 host-name named[9965]: [ID 873579 daemon.notice] clients-per-query decreased to 12 Jan 28 14:29:27 host-name named[9965]: [ID 873579 dae…

Last.fmのAPIと「XML::Simple」

やりたいこと Last.fmのAPI(http://www.audioscrobbler.net/data/webservices/)と XML::Simple モジュールを使って、"ragtime"というタグ名からTopArtist(人気のあるアーティスト)を抜き出す。 #!/usr/local/bin/perl use strict; use warnings; use LWP::Si…

さくらインターネットにて vim, screen, zsh のインストール

さくらインターネットのレンタルサーバでは vim, screen, zsh が入っていないため、インストールをしました。 Vim のインストール (Ver 7.1) さくらインターネットの共用サーバに vim をインストールする - talk to oneself 2を参考に・・ ~/.vimrc ファイル…

screenの設定 (~/.screenrc)

## ビジュアルベルを無効 vbell off ## ステータス行の設定 hardstatus alwayslastline "[%02c] %`%-w%{=b bw}%n %t%{-}%+w" ## スタートアップ時メッセージ無効 startup_message off ## 自動でデタッチする autodetach on ## 文字コードにUTF-8を使う defut…

携帯のフィルタリングソフト

■子供に尾崎を聴かせると盗んだバイクで走り出してしまうからダメ http://neta.ywcafe.net/000824.html タイトルでついクリックしてしまった31の夜。 「モバゲーダウン」という10〜20代の若い世代に人気の携帯サイトがあります。このサイトが未成年に…

Web::Scraperで"JazzByMail"からデータを取得するスクリプト

Dog Health Center - Jazz by Mail より、ジャンルが"Ragtime & Novelty"であるアルバムのURLを取得してみました。(1ページ目のみ) scraperだけでは余計な行も入ってきてしまうため、配列に入れ直しています。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings;…

さくらインターネットのレンタルサーバでWeb::Scraperをインストール

Webサービスを作ってみようということで、ついにレンタルサーバ(さくらインターネット)を借りました。まずはsshでログインして、PerlモジュールのWeb::Scraperを使えるようにします。 一般ユーザでCPANインストールができるようにする iandeth. - 一般ユー…

Web::ScraperとWWW::MechanizeでCDBabyからデータ取得

前回記事 Web::Scraperを使ってみた - ragutarouの日記 の発展形。 "see more"というリンクがなくなるまでリンクを辿りデータを取得していく。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Web::Scraper; use WWW::Mechanize; use URI; use YAML; my $ur…

久々のピアノ・バー

昨日、長澤さんに誘われ、すすきのにある『ピアノーラ』へ。 約半年ぶりで2回目だったんですが、ママさんはラグタイムを弾く人ということで覚えていてくれてました。 そこで The Easy Winners、Pineapple Rag、Maple Leaf Rag の3曲を弾かせてもらう。 小…

Web::Scaraperを使ってCDBabyからタイトルと金額を取得する

Webページから欲しい情報を取得してしまおうというのがスクレイピング。スパイダリングなんて言い方もする。 でもHTMLっていろいろな書き方があるからこれがなかなか大変。 今まではHTML::TreeBuilderとかHTML::TokeParserを使っていたけど、Web::Scraperと…

年末年始

すっかり明けましておめでとうございます。 年末年始はとくにどこも行くことなく、ゆっくり本を読んでました。 あ、年末は4日連続忘年会とかやってたけど・・ さて、仕事に関してずっと思ってきていたこと。 「今までの自分は楽な道を歩きすぎてきたな」と…

Pukiwiki(1.4.7)インストール

環境 Fedora Core 5 (coLinux) httpd-2.2.2-1.2 phpのインストール pukiwikiを使うためにはphpが必要 # yum -y install php # rpm -qa | grep php php-5.1.6-1.6 httpd.confの変更 pukiwikiを使うためには Apache の設定変更も必要 AddType追加 AddType appl…

Perlモジュール一覧

perl -MFile::Find=find -MFile::Spec::Functions -Tlwe \ 'find { wanted => sub { print canonpath $_ if /\.pm\z/ }, no_chdir => 1 }, @INC'

Firefoxで使っているプラグイン

プラグイン名 説明 All-in-One Gestures マウスジェスチャーは便利すぎます Tab Mix Plus Tabはマウスの真ん中ボタンで閉じたいんです IE Tab IEじゃないと見れないところは未だにあります Greasemonkey Livedoorリーダーをカスタマイズするスクリプトを動か…